March 2019
2019年 3月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2019年3月31日 9:17:00
天気予報を気にしていたが、どうやら今日はお花見日和。それにしても昨日は寒かった。花見になんて行きたくないと思うほど寒かった。

2019年3月30日 14:23:31
新元号発表までいよいよあと2日。平成のうちにやっておきたいこと、平成と共におしまいにすること、新しい元号になったら始めること。
来月いっぱいそんな想いで過ごすことでしょうね。

2019年3月29日 11:04:56
ショーケンが亡くなった。テレビドラマをあまり見ない私にとってショーケンイコールザ・テンプターズのまま。あるいはPYG。亡くなって初めて本名が萩原敬三と知った。8年間も闘病していたことも、GISTという10万人に1人という難病だったことも・・・
謹んでご冥福をお祈りいたします
2019年3月28日 9:25:10
「置き配」大いに結構ですが、生もの・果物・クール便は多分NGでそれほど改善されないのでは???

2019年3月27日 10:36:16
世の中にこんなにも深遠な世界があるなんて・・・と、思わずうなってしまう曲の一つにプロコフィエフPコン2番1楽章。久々に聴くと、何かがむっくり目覚める予感が・・・

2019年3月26日 10:44:07
大変解りにくい画像↓ですが土筆が出てきました!摘み頃まであと2,3日かな?

2019年3月25日 10:42:46
一体幾つの電気製品電化製品と暮らしているのだろう。100個くらいあるのかな?こちらを直して次はあちらが壊れ、トリセツは何処へしまったか探し回り、問い合わせ窓口に電話して・・・の繰り返し。う~~~ん、何とかならないかなぁ~、この先もっと激しくなるのだろうか???

2019年3月24日 9:44:36
ココログがリニューアルされたがなかなか繋がらない。表示がおかしくなっているのに訂正できない状態です。
2019年3月23日 10:49:48
暖かい日が続きこのところちょっと浮かれ気味だったが、花冷えの日は気持ちが引き締まる。もう少し・・・もう少し・・・と思いながら何年も経ってしまったが、もう少しのところに居ると思うのだ。って、これもいつものことなのか???
桜と共に花開きますように。。。

2019年3月22日 10:13:06
東京では昨日、開花宣言が出された。開花宣言と言えばお花見、お花見と言えばアウトドア、アウトドアと言えばキャンプ、キャンプと言えば山登り。
今年は特に紫外線と自転車事故に気をつけよう。
2019年3月21日 9:09:49
冬が終わり、今年は暖かく過ごせたかなと振り返る。暖かくは温かくであり、潤いのある空気の中に居ること。そして猫が傍に居ること・・・

2019年3月20日 10:32:51
昨日は何となくボヤっとした一日だったが探し物が出てきたし、曲も一曲仕上げたし、良しとしよう。イーハトーブに飛んでいたのかもしれないなぁ・・・
春といふファンタジーの中にいる感じ。
2019年3月19日 10:36:03
ログインやサインインは簡単に出来るけどログアウトやサインアウトが見つけづらいんですけど~
2019年3月18日 10:47:09
健康ふみ竹をとうとう購入。色がちょっとね~と渋っていたが、もう我慢できないほど足裏を刺激したくて刺激したくて~~~

2019年3月17日 8:58:04
30年前までは「ココロが変わればカラダが変わる」と思っていた。30年前から「カラダが変わればココロも変わる」と思っている。
朝起きるのが辛いと感じる前に身体を動かして起きてしまえばそれほど辛くない。
2019年3月16日 11:38:42
右足スクワットがどうも苦手で練習までしていたのですが、チコちゃんが教えてくれて安心しました。左足が利き足なんですってね。でも右足スクワットもできるようになりたいの。
2019年3月15日 10:21:47
毎年、春分の日の前週金曜日は世界睡眠デーなのだそうだ。すなわち本日は睡眠の日。春になると眠くてしょうがないからこの時期に設定したのかな?
2019年3月14日 10:39:27
二日続けて筋トレに通うとさすがにぐったり。マイブームは筋肉の名前を覚えること。大胸筋、ハムストリングス、大腿四頭筋・・・
2019年3月13日 10:37:44
成長ホルモンを増やすには、質の良い睡眠・低血糖であること・有酸素運動と無酸素運動・入浴や食事を工夫する、など。成長ホルモン注射もあるんですってね。
2019年3月12日 10:44:48
ベトナムで飲んだ蓮茶はびっくりするほど美味しかったが、お土産に買ってきた蓮茶を日本で飲んだらそれほどでもなかった。
今、日本に居るので日本茶がしみじみ美味しい。日本茶をベトナムで飲んだら・・・多分美味しい(笑

2019年3月11日 10:39:45
インディアンの言葉。「命は終わらない。形を変えて他の命を支えるだけだ」
私たちは亡くなった人々によって生かされているのだろうか。東日本大震災から8年。黙祷。
2019年3月10日 13:41:12
朝7時に散歩に出る。黒猫と黒っぽい猫の2匹も散歩していた。春だ。
2019年3月9日 9:32:13
冬の間ほったらかしていた庭の手入れを再開。まずはパーゴラに新しいタープを張ります。タープと言っても昔使っていたカーテンにハトメを縫い付けたもの。
2019年3月8日 10:43:35
ずっとこれまで保管してきた着物をどうしようかと悩んでいたが、チャイナドレスに仕立て直してもらうというのはどうだろう?
2019年3月7日 10:27:35
雨降りが続いて散歩に行けなくなってしまった。けれど、一雨ごとに寒さが遠のいているのを実感しています。今年も無事に冬を越せたのだなぁ。

2019年3月5日 10:39:06
コンパクトステレオシステムにするかマルチコネクトコンポがいいか、それともこの際ハイレゾか・・・
いずれにしてもカセットテープには対応していないのね。
2019年3月4日 10:24:52
春になると模様替えがしたくなる。カーペットを取っ払い、カーテンを替えて、テレビボードも新しくしよう。啓蟄に備えて虫除け対策もしなくては・・・
2019年3月3日 14:25:37
何年かぶりで足裏マッサージをしてもらい、激痛に耐えたのだった。足つぼマットが欲しいかも!

2019年3月2日 9:11:14
さいとうけいこセカンドアルバムCD「天使の梯子」はただいま「日本ピアノギャラリー」さんにてお取り扱いしております。
お問い合わせはこちら↓からどうぞよろしくお願いします。
フリーダイヤル : 0120-56-9066
TEL : 03-3996-9066 FAX : 03-3996-4989
E-mail : info@piano-g.co.jp

2019年3月1日 10:54:34
その昔、勉強と言えば知識を増やすことが主だった。情報過多の時代になり、「知識を増やすための作業」はそれほど必要ないかもしれないが、記憶力が鍛えられなくなるかも?

HOME
hbks-a