January 2019
2019年 1月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2019年1月31日 11:36:41
新しいピアノになってから半年。当初は音がこもっていてイライラしたが昨年暮れ辺りから大分鳴るようになってきた。調律中なう。

2019年1月30日 10:20:07
今月は雨が降らなかった。予報では明日の降水確率が60パーセント。何日ぶりの雨だろう?

2019年1月29日 10:28:34
西新宿で用を済ませ、ついでに都庁の展望室に寄って行こうと思いきや長蛇の列で即断念。東京トラベルガイドをもらって帰ってきました。

2019年1月28日 10:36:21
嵐が活動休止すると年賀状離れが一気に加速するような気がする。

2019年1月27日 14:32:25
プラチナウィークにはインドに行きたいなぁ・・・行けるかなぁ・・・

2019年1月26日 14:29:34
極寒の季節の早朝散歩もなかなかな乙。

2019年1月25日 10:25:16
毎冬違うハンドクリームを試していることになりますが今冬はこちらのアロインス・オーデクリームSを塗っています。
清流四万十地下深層水使用の全身用薬用クリーム。果たして来冬もこちらを使おうと思うかどうか?

2019年1月24日 10:11:22
二週間ほど前に必死で探していたものが今朝見つかった。何度も確認した最下段の引き出しの中に、それはちゃんと存在していた。
いや違う。存在していなかったかもしれない。もしくは、私が違う世界に行ってしまっていて今日無事に帰って来られたのかもしれない。

2019年1月23日 10:31:14
プロテインを飲むと爪の伸びが早いらしいが指先の荒れも解消するだろうか???

2019年1月22日 10:32:53
今朝の読売新聞からの吉報。「筋肉はどんな年齢になっても鍛えて増やすことができる、一種不思議な臓器なのだ」
さて、今日も粛々と筋トレを・・・

2019年1月21日 10:37:28
今朝の1枚↓
ダブル・ヴァイオリンShankarのPancha Nadai Pallavi 1989年録音

2019年1月20日 14:44:09
大寒の裸木の潔さよ。すべての骨格を晒して新しく生まれ変わる準備を進めている逞しさよ。

2019年1月19日 10:34:34
昨日、猫を飼い始めた人と話をしていて、その幸せなオーラがまぶしかった。ワタシもこういう時があったんだなぁ・・・と、しみじみ。

2019年1月17日 10:31:07
さて、こちらのページのタイトルは「日々是即興」ですが、「日々」は「ひび」と読みますよね。で、「日々」は「日日」のことですが、「日日」は「ひにち」とも読む。だから「ひにち」は「日日」と書かずに「日にち」と書く。そういえば「にちひ」と言う言葉も聞いたことがあるなぁと思って調べたらこちらは辞書に載っていませんでした。
2019年1月16日 10:14:55
此処は自分の居る場所ではないなと思ったらさっさと身を引くべきかそれとも奇跡を待つか。どちらにしても必ず何かしらのタイミングがあるはずだ。

2019年1月15日 10:34:22
中性脂肪とはトリグリセライド(TG)とも言われていて皮下の脂肪細胞にたまると皮下脂肪となり、腹腔内の腸間膜につくと内臓脂肪になる。
体脂肪は体の中にあるすべての脂肪を指す。つまり、体脂肪・皮下脂肪・内臓脂肪はすべて中性脂肪から構成されている。
2019年1月14日 14:17:29
冷蔵庫と電子レンジのブザー音をすべて消音設定にする。そうそう、この静けさが欲しかったの・・・
2019年1月13日 10:42:22
6時に散歩に出て帰宅は7時少し前、空は明るくなってきていた↓
少しずつ昼間の時間が伸びている。よーし、これからは「忙しい」を禁句にしよう。忙しくても忙しくても絶対「忙しい」って言わないぞ~

2019年1月12日 11:57:05
東京都心で初雪が観測された。平年より9日遅く、昨冬より12日遅いのだそうだ。空気がしっとりすれば手肌もなめらかになり、気持ちも落ち着いてくる。
でも、あまり大雪は降らないでほしいの。シマトネリコに積もると雪払いで大変だから・・・
2019年1月11日 10:51:16
「叱る」と「怒る」はかなり違う。「叱る」のは相手の為の行為だけれど「怒る」行為にはコミュニケーションがない。

2019年1月10日 10:41:26
10年ぶりに洗濯機を新調して取説を読む。10年前はスピーディーコースと書いていたが今は時短だ。

2019年1月9日 13:50:56
「初ヨガの方はあまり頑張りすぎないよう、様子を見ながらポーズをとってください」とインストラクターに言われていたのにしっかり筋肉痛になった。あまりの痛さに骨折したのかしらと思ったほどだった。3日目の今日、やっと心地よい痛さに治まった。年末年始、それほど身体が縮んでいたのだなぁ・・・

2019年1月8日 10:32:18
冬晴れのいいお天気が続くが乾燥がたまらない。ユベラ軟膏をしっかり塗り込んで昆布茶を飲んでサカムケアで治療して・・・
毎年のことだがこの時期は特に辛い。
2019年1月7日 10:38:32
晴明、太陽、風池のツボ押しとこちら↓のアイマスクが目のしょぼしょぼひくひくに効果絶大♪

2019年1月6日 14:14:10
nifty占いの一部抜粋。今年は細木数子先生です。
簡単に言うと、今のさいとうけいこさんはこれからに備えて準備をすべき状態なのよ。穏やかな日々が送れるけど、だからといって思い立って新しい事を始めないようにね。今はのんびり過ごして力を蓄えたり、既にある人間関係をより深めたりして。芸術鑑賞などを楽しんで、心を豊かにするのもいいわね。それが、この先あなたが困ったときの大きな支えになるわ。あと、気掛かりだった事は早めに片付けて、できる限りすっきりさせておくと安心ね。
これまでにさいとうけいこさんは、一緒にいると落ち着くって言われた事があるかもしれないわね。あまり物事に動じなさそうな雰囲気があるからなのよ。実際のところ、あなたは衝動に任せて行動をする事はないはず。時間をかけてじっくり考えてから行動に移すし、話すときにも言葉を丁寧に選ぶから、一言ずつに重みがあるわ。説得力が違うのよね。
それに、あなたは大変な努力家。たとえ苦手な事があっても、こつこつと努力を積み重ねて克服するわ。頑張りをひけらかす方じゃないから、隠れて自分を磨いているでしょうね。だけど、意外とたくさんの人があなたの隠れた努力を知っているし、あなたの才能を高く評価しているわよ。
一見するとさいとうけいこさんは、穏やかでめったな事では怒らないタイプね。確かにかっとなって衝動的な行動を取る事はないけど、実はあなたにはかなり好戦的なところがあるのよ。無駄に戦わないけど、けんかを売られたら黙っていないと言うのかしら。特にあなたのプライドを傷つけるような人には容赦ないわね。
それに、自分の家族や仲間が傷つけられたときも、あなたは相手に牙をむくわ。その姿は群れのリーダーのようで、頼もしくもあるわよ。ここぞという場面でも、あなたは素晴らしい決断力を見せて、周囲を驚かせるんじゃないかしら。意外と大胆な選択をするし、平気でやってのけてしまう精神的な強さも持っているわ。
自分の才能にさいとうけいこさんは気がついていないか、その才能をつまらないものだと思っているのかもしれ……
仕事をする上で、さいとうけいこさんの落ち着いた雰囲気や人から信頼される性格も、強みになってくるわ。た……
2019年1月5日 13:00:05
機が熟せばおのずとそれを認識できる。大事なのはその時が来るまでじっと待つこと。

2019年1月4日 10:31:45
平成最後の年が明けましておめでとうございます。2019年は変化の多い年になりそうですが穏やかな心で過ごせますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

HOME