May 2018
2018年 5月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年5月31日 10:51:45
五月最後の日は雨上がりの朝で始まる。
昨年11月に植えた「トキワヤマボウシ・ホンコンエンシス月光」の小さな花。

2018年5月30日 9:39:24
やっと核心に近づいたかもしれない。今頃こんな基本的なことに気が付いている。ずっと避けて通って来たことに対峙する。

2018年5月29日 10:12:32
たら(♀・享年16才)の一周忌に寄せてお花が届きました。どうもありがとうございました。
たらちゃんのこと覚えていてくれてよかったね。

2018年5月28日 10:30:58
先週、深さ30㎝プランターに植え替えたアシタバ。やっと新芽が出てきた♪

2018年5月27日 14:41:17
昨年12月27日に行方不明になった猫が、

今年4月4日、無事発見され保護されたそうです。よかったね、たまちゃん&飼い主さん。感動しただろうなぁ・・・

2018年5月26日 9:19:11
たらちゃん、もう1年も経ってしまった。
今日はお寺にお参りに行くからね。

2018年5月25日 10:29:58
昨年6月に「自分のピアノくらい自分で調律してみよう」と思い立った。昨日やっとトライしてみた。「何とかなるものなんだなぁ」という感想。

2018年5月24日 10:23:29
左肩骨折してから7週目。痛み止めの薬はとっくに無用となったが昨日のレントゲンの結果は芳しくなかった。自重せねば。

2018年5月23日 14:23:42
さて、土鍋ご飯はどうやら成功しておこげもばっちりでしたが焦げ落としが想定外だったなぁ。しばらくは炊飯器と併用です。

2018年5月22日 10:19:49
良い夢を見せてくれるのはもしかしたら植物の力かもしれない。十年ぶりくらいで空を飛ぶ夢を見る。あぁ、私はまだ空を飛べるんだ、いやいや空を飛ぶ夢を見ることができるんだ・・・と、夢の中で思っていた。

2018年5月21日 10:30:58
炊飯器を新調したいのだが良さそうなのが沢山ありすぎてどれがよいのかイマイチ解らずええいこうなったらいっそ土鍋で炊いてみようということに!果たして5月21日は土鍋ご飯記念日になるかどうか???

2018年5月20日 8:52:35
ただいまの気温20℃、湿度は38%。こんなに五月らしい朝は今年初めてではないの?

2018年5月19日 14:19:06
五月なのに七月並みの暑さが続いた今週は散歩するだけでへとへとになってしまった。

2018年5月18日 10:21:56
ダスキンのキャラクター・ダスケンのメジャー。軽いので持ち運びに便利。
買い物するときメジャーを持っていると役に立つことがあるのです。

2018年5月17日 10:22:35
ほとんどもう骨折したことを忘れかけている。なので毎朝飲んでいた痛み止めを今朝から止めてみる。

2018年5月16日 10:33:28
八丈島アシタバ頒布会から届いたアシタバ苗↓
プランター栽培でも大丈夫だが深さが30㎝必要と言うことで、とりあえず仮植え。

2018年5月15日 10:32:27
猫の写真を撮らなくなって、もう一年になろうとしている・・・

2018年5月14日 10:26:32
骨折から1か月半。完治まであと1か月半。ちょうど折り返し地点です。
身体を温めると痛みが引かなくなるので、最初の3週間は入浴禁止だった。寝返り打っても痛みで目が覚めていた。昨晩はそれが大丈夫だったが朝のうちはやはり痛みが残ってしまう。

2018年5月13日 9:44:59
逞しい雑草その2。毎年此処を撮影しているなぁ・・・

2018年5月12日 12:48:05
ヨガ教室へ。柳のポーズ、釣り針のポーズ、牡牛のポーズ、チャクラ鳥のポーズ、膝附けのポーズ、穂のポーズ、ねじりのポーズ、背筋伸ばし、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ。
雑草は逞しい(↓写真)

2018年5月11日 10:26:33
天井クロス貼替え工事も無事終了したので今日は久々散歩に出られます。
昨日、6時間30分間休み無しで一気に貼った職人さんの職人芸は凄かった。気持ちが乗ってくると休めないのだとか。

2018年5月10日 9:22:56
クロス貼替え工事2日目。3日間の予定だが今日中に終了しそう。

2018年5月9日 9:44:26
リビング天井クロス貼替え工事中。それにしても昨日今日と寒い。

2018年5月8日 10:51:20
クリスティアン・アルミンク指揮/ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団のCD「管弦楽曲集」。
解説のDr.ヴィルヘルム・ジンコヴィッツによればヤナーチェクは50才を過ぎてから本領発揮した。

2018年5月7日 10:37:12
FC2ブログ「さいとうけいこ 吟遊ブログ ~ピアノと猫と日々是即興~」は本日をもちまして終了します。
長い間お世話になりました。ありがとうございました。


2018年5月6日
13:44:49
GWは毎年ほとんど何処にも行かず家(の中)の片付けをしているなぁ。けれど、爽やかなこの時期は結構捗るしモチベーションも高め。

2018年5月5日 15:15:37
久しぶりの早朝散歩で出会った猫は全部で3匹。庭仕事中にも2匹の喧嘩を目撃す。

2018年5月3日 16:35:46
ゴールデンウィーク後半初日にやったことは換気扇の掃除。ネジが固くて取り外しに四苦八苦してしまった。

2018年5月2日
10:37:02
17年前の5月2日にやってきた猫。昨年の今日は生きていた猫。最近、たら(♀・享年16歳)の夢をよく見ます。
画像↓は昨年5月1日に撮影したもの。

2018年5月1日 10:30:24
来年の今日は平成でなくて新年号だ。平成最後の1年が始まる。

HOME