March 2018
2018年 3月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年3月1日 10:36:33
春になるとあちこちで変なおじさんが出没するので気を付けよう。
しかし何よりも、自分が変なおばさんにならないように気を付けよう。

2018年3月2日
10:09:06
平昌オリンピック・スキージャンプ競技が夜に行われ、煌々と電気がついていることに腹を立てたのはワタシだけではないはず。
2018年3月3日
11:34:19
スマホの指紋認証、なかなか反応してくれない。押してもダメなら引いてみなってことで、強めにタッチしていたのを触るか触らないかぐらいのソフトタッチにしてみたらやっと反応してくれた。

2018年3月4日 14:30:18
かなり暖かくなった今日はリビングを模様替え。開けっぱなした窓から入ってくる春風の何と心地よいことよ!

2018年3月5日 10:29:35
厄日かもしれない。
朝刊の配達ミスがあり、サンセベリアの鉢を倒し、あろうことかもう一回倒し、その1時間後にはビタバアレをこぼした。

2018年3月6日 10:39:07
啓蟄・・・ですか。
昨秋、羽蟻の被害にあったので今年は何とかしなくちゃなぁ・・・・・・

2018年3月7日 10:26:17
キッチンにて。
オッケーグーグル!次はシャワーにしてちょうだい、オッケーグーグル!お湯から水に変えて~、オッケーグーグル!ちょっと水量絞ってくれるかな~ってなことにならないかな?来年あたり。
2018年3月8日
10:46:09
歯科医に何度も何度も何度も何度も勧められてとうとうマウスピースを作る。装着してみたらあらまあ思っていたよりもずっと楽。
睡眠中の歯ぎしりから歯を守ってくれるナイトガード。歯ぎしりはしていないと思うのだが(思い込み?)、歯を食いしばることはよくある。
日中でももちろん装着OKなので、歯を食いしばりそうな時は着けてみては?と勧められた。そのタイミングって難しそう・・・
画像↓は旅行用携帯ケース。

2018年3月9日
11:18:34
キース・ジャレットが「1960年代からずっと愛していたバーバーの協奏曲」を弾いているこのCDを愛してやまない。

2018年3月11日
10:30:15
7年前の震災の日は外出していて猫は一人で留守番していた。帰宅困難者となったが真夜中に電車が動き、かろうじて帰ってこられたのが午前1時か2時。可哀そうによほど怖かったのだろう。普段はめったに登らないキャットタワーの最上段にいて暫くの間そこから動こうとしなかった。下にいるより天井ぎりぎりにいた方が安全だと思ったのか。画像↓はちょうど1年前の3月12日撮影。

2018年3月12日 10:19:05
段々と日差しが明るくなってきて春の息吹真っ盛り。この冬は相当に手強かったなぁと振り返る。
昨日の散歩では土筆を3本見かけた。梅の花の画像↓は6日に撮影。




2018年3月13日
10:35:23
子供の時に読んだかもしれないが読まなかったかもしれない本、岩波少年文庫「不思議の国のアリス」を手にとって思うのは「これは絶対読んでないなぁ」。その理由は挿絵がコワいから・・・
2018年3月14日 10:08:49
散歩コースの河津桜がやっと咲き出した。いつもより3週間も遅い。

2018年3月15日 10:36:05
ホワイトデーに貰ったお菓子の箱は思いっきり上げ底だった!

2018年3月16日 11:22:16
開花予報がどんどん早まって17日(東京)。17日って明日じゃないですか!↓の河津桜ももうすぐ満開。

2018年3月17日 17:40:29
☆デジタルミュージック配信のお知らせ☆
さいとうけいこオリジナル・ピアノソロCD「天使の梯子」
↓Apple Music にて配信中
!
以下CDジャーナル・ミニレビューより
ピアニスト、さいとうけいこが2004年6月に三鷹市芸術文化センターでレコーディングしたソロ・アルバム。全10曲、自身の作曲。吟遊ピアニストを自称するだけあって、インプロヴィゼーションを基本とした演奏スタイルからは、緊張感に満ちた拡がりが伝わる。

2018年3月18日 10:39:24
朝6時に散歩に出る。右肘付近の痛みが続いているので、腕を曲げて振りながら歩く。振らない時もある。
そして、同じポーズというか歩き方をしているおじさんとすれ違う。

2018年3月19日 10:30:33
ブログ「猫マニアッ句」から、たら(♀・享年16歳)メモリーズ特集・第一弾









2018年3月20日 10:51:50
ブログ「猫マニアッ句」から、たら(♀・享年16歳)メモリーズ特集・第二弾









2018年3月22日 10:40:42
ミセス優子先生による今月(3/19-4/15)の運勢
「ホッと肩の荷が降ろせそうです。自分が我慢して出来なかったことにやっと取り組めそうです。気楽に、気楽に、マイペースですよ!!塩、吉。幸運の色・白色、数字・7」

2018年3月23日 10:24:26
いま摘みにゆきます土筆つくづくし さいとうけいこ

2018年3月24日
14:49:51
ヨガ教室へ。三角のポーズ、鷲のポーズ、アンテナのポーズ、ねじりのポーズ、片足上げのポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ、屍のポーズで腹式呼吸。

2018年3月25日 9:49:13
早朝の散歩では行き交う人たちがみな挨拶をする。桜はまだ三分咲き程度。お花見は来週かな?

2018年3月26日 10:29:21
まだ早いかもしれないが来週になるともしかしたら散ってしまうのではないかと思い花見に出かけた日曜日。

2018年3月27日 10:24:37
昨年、思いっきり剪定された2本にも桜が咲き誇っている!

2018年3月28日 9:38:07
春分の日が過ぎると秋分の日まで勝手口ドアの窓から朝日が柔らかく差し込む。

2018年3月29日
10:38:59
エアコンも加湿器も使っていないから部屋の中が静かだ。一昔前は「桜の咲くころはまだまだ寒い」とか言ってたのにね。

2018年3月30日 10:12:16
天才は秀才にはなれないが秀才は天才になれると思う。

2018年3月31日 10:11:07
朝日の中の桜もしくは桜の中の朝日その2。見頃は過ぎたがこの週末ならまだまだお花見できそう♪

日々是即興アーカイヴス | HOME