January 2018

2018年 1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     

2018年1月4日 14:24:52
2018年「日々是即興」スタート。平穏無事な一年でありますように。


2018年1月5日 10:42:53
毎年恒例nifty無料占いから。今年は佐藤宗眩先生に占ってもらう。

さいとうけいこさんに今みなぎっているのは、前進する力です。後ろを振り返らずに、とにかく前へ進んでいきましょう。過ぎたことは考えなくてもいいのです。未来のことだけ考えて、進んでいけば、あなたは幸せになれます。
 自分は必ずできると信じて、前向きにいろいろなことに挑戦をしていってください。今のあなたには、成功するだけの力があります。誰もがあなたの実力を認め、いろいろなことをやらせたがるでしょう。
 少々荷が重いなと思うことを任されるかもしれませんが、自分にはできると信じて、やってみてくださいね。それが、今後のあなたの成長に、大きくつながっていくのですよ。ただ、地位や名誉に恵まれても、慢心しないことが大切です。

どっしりとしていて、何事にも動じない落ち着きが感じられます。意志が強く、忍耐強い性格のようですね。
 少しわがままなところが見受けられますが、人を立てるように心がけていれば、特に問題にはならないでしょう。
 一見すると、明るくて陽気な印象を受けます。しかし、もともと自分を表現することが苦手で、よくひとりで考え込むことが多いでしょう。集団で群れるよりも、自由気ままに行動したいと思っている部分もあるので、基本的には、好きなことや得意なことは自分の専門分野で生きていたい人だと言えるでしょう。

2018年、さいとうけいこさんが気を付けるべき健康ポイントは、健康診断を必ず受けることです。自分の体力を過信してはいけませんよ。無理をすると、いつの間にか病が身体をむしばんでいくかもしれません。もし、病気が見つかっても、早めに対処すれば、大ごとにならずにすみます。それを心しておいてくださいね。
 また、サプリメントや健康食品などを上手に活用して、健康維持に役立てていくのもいいでしょう。もともとそうしたことに興味があるのではないでしょうか。その意識を保っていきましょう。健康オタクと言われるくらいで、ちょうどいいのです。
 こうしたことを気を付けていけば、これまで以上にパワフルに活躍できるはずです。

2018年は、思いついたことがあるのなら、すぐに実行に移すようにしましょう。と申しますのも、この2018年のさいとうけいこさんは、競争を勝ち抜くパワーを秘めているんですね。後先考えずに突き進……

この2018年のさいとうけいこさんの恋は、とてもポジティブなものです。一本気で、「この人だ」と思った相手に熱心になる雰囲気ですね。……

堅実さがさいとうけいこさんの長所です。とてもまじめですし、真剣に生きている人ほど、あなたのような人が気になるでしょう。その誠実な性格や慎重さこそ、あなたが持っている個性といえるでしょう。……

さいとうけいこさんは、とりわけ忍耐力がずばぬけて優れているみたいです。既存のものに頼らない、自分の中で確立した世界というものを……

2018年1月6日 14:50:54
お正月太りに気を付けようとヘルスメーター新調。もっとも体重計ではなく今や体組成計と言うのだ。


2018年1月7日 10:24:38
1月1日から12月31日まである平成は今年で最後。平成も30年となった。昭和の終焉からもう30年も経ったのか?!

2018年1月8日 10:19:25
スーパームーン正月太りかな     さいとうけいこ


2018年1月9日 10:30:44
1月は6日7日8日と3連休になりお正月が2回あったようなもしくは8日間お正月だったような何だかとてものんびりさせてもらったような・・・


2018年1月10日 11:04:05
バルトークのPコン1番をこのCDで初めて聴いた。


2018年1月11日 10:38:33
半導体、そしてAI。今や信じられないくらいのスピードで進化が起きている。家電製品凄いじゃないですか!
シャープのカタログ眺めていたら空気清浄機付きLEDシーリングライトとかにびっくり!もうちょっと頑張って暖房機能も付けてくれたら即購入かも。ちなみにAIは artificial intelligence の略。


2018年1月12日 10:46:29
ソニーが新型アイボ発売。CMでは本物の犬と共演している。
生きている犬と仲良くなってその犬が死んだとしたらアイボは悲しむのだろうか?


2018年1月13日 14:25:07
本年初のヨガ教室へ。鶴のポーズ、チャクラ鳥のポーズ、犬のポーズ、V字バランス、開脚、ラクダのポーズ、ガス抜きのポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ。


2018年1月14日 10:19:14
☆デジタルミュージック配信のお知らせ☆
さいとうけいこオリジナル・ピアノソロCD「天使の梯子」 ↓Apple Music にて配信中 !
以下CDジャーナル・ミニレビューより
ピアニスト、さいとうけいこが2004年6月に三鷹市芸術文化センターでレコーディングしたソロ・アルバム。全10曲、自身の作曲。吟遊ピアニストを自称するだけあって、インプロヴィゼーションを基本とした演奏スタイルからは、緊張感に満ちた拡がりが伝わる。


2018年1月15日 13:51:51
昨年末から行方不明の猫。こんな寒い中を大丈夫だろうか・・・


2018年1月16日 10:42:12
寒中お見舞い申し上げます。
昨日、外水栓が凍結してしまい試しにタオルを蛇口周りにぐるぐる巻いてみたら今朝はOK。ガーデンシクラメンやはり寒そう・・・
けれどあと3週間もすれば立春ですね。オリンピックも楽しみですが春が来るのももっと楽しみな今日この頃です。


2018年1月17日 11:13:25
阪神・淡路大震災から23年。
NHKニュースの特集で家族の中で自分だけ生き残った男の子と女の子二人のその後がレポートされた。
何で自分だけ生き残ったのかという問いかけはあまりにも辛い。


2018年1月18日 13:53:23
90歳になってもピアノを弾いていられたらめちゃくちゃめでたいだろうな。
10代の頃ゲラゲラ笑いながら読んだ北杜夫のどくとるマンボウ青春期を思い出させる。


2018年1月19日 10:34:51
16日に「オリンピックが楽しみ」と書いたことは書いたのですが・・・
どうでしょう?北朝鮮にオリンピック出場資格ってあるんですか?何かおかしいと思いませんか?

2018年1月20日 13:42:57
大寒にしては暖かく感じる。お散歩カメラから。










2018年1月21日 10:16:56
壁に取り付けられている給湯器リモコンの時刻表示がデジタルなのが嫌で嫌で非表示にした。
目覚ましはデジタルでもOKだが、壁付けの時計はアナログがよい。秒針無しだとなお宜し。

2018年1月22日 10:51:37
午後から降ると予報されていた雪がもう降っている。昨年は2月9日にちらっと降ったのだった。


2018年1月23日 10:55:35
朝からずっとあちらこちらで雪掻きの音がする。シマトネリコに降り積もった雪を昨夜5回くらいハタキで払い落とした。
写真↓は昨日と同じ場所、隣地の新築工事現場。


2018年1月24日 10:34:37
大雪の次は大寒波到来。植えたばかりのトキワヤマボウシやシマトネリコが心配で心配で・・・


2018年1月25日 10:36:44
アミノ酸・ローヤルゼリー入りリポビタン。疲労を予防できる時代になった。


2018年1月26日 12:02:45
30分間雪掻きする予定が気が付けば1時間も経っていた。集中すると止められなくなってしまう。
たら(♀・享年16歳)の月命日。もう8ヶ月も過ぎた。


2018年1月27日 17:48:36
ヨガ教室へ。三角のポーズ、スクワット、穂のポーズ、犬のポーズ、英雄のポーズ、ひねりのポーズ、半月のポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ、屍のポーズで腹式呼吸。

2018年1月28日 14:54:45
きょえ~~~~~~~っ!鼻の頭が赤い!耳たぶが痒い!これってもしかしたら~~~~、
し・も・や・け~~~!?


2018年1月29日 10:38:00
ヤーノシュ・シュタルケル(1924-2013)のチェロでロマン派を聴く。窓の外は残雪。


2018年1月30日 13:38:40
雪掻きも終わったので散歩に出られた。帰宅してから山積みの雪を少し崩した。
木曜日にまた降るという予報。


2018年1月31日 10:06:23
今までで一番印象深い皆既月食はやはり1月末だった。今夜は天候がちょっと心配・・・






日々是即興アーカイヴス | HOME