October 2017
2017年 10月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年10月1日 15:16:37
スマホの機種変更手続きに何と4時間もかかりへとへとになってしまった昨日は九月尽。

2017年10月2日 10:20:36
たらちゃん、今日は17回目の誕生日だね。17歳になりたかったね。。。

2017年10月3日 11:23:26
最近は近道や抜け道を探しながら運転するようになった。少々道幅が狭くても信号が無いとかなりの時短♪

2017年10月4日
10:46:42
私の予想では一位・風間塵、二位・栄伝亜夜、三位・マサル・カルロス・レヴィ・アナトールでした。二位は当たりましたね♪
それにしてもプロコフィエフのコンチェルト2番ってホント泣ける曲です。

2017年10月5日
10:40:56
新しいスマホを触ってみる。前のスマホは12cm×6cm、今度のスマホは14cm×6,5cmと少し大きめでかなり薄くなった。
「6年間も機種替えしなかったのだから相当楽しめると思いますよ」とドコモのお兄さんに言われたが、楽しむどころか「ピクチャは何処?」とあたふたする始末。ああそうなのねgalleryがそれなのね。

2017年10月6日 10:32:18
不覚にも、また不勉強で今回初めてカズオ・イシグロ(石黒
一雄)さんを知ったので、それはそれでひとつ楽しみが増えた読書の秋。
2017年10月7日
10:13:27
秋たけなわの三連休。製品登録して借りた本を返しに行きピアノの下を片付けてスマホを使えるようにする。晴れたらば園芸ショップに出向き、白雲木とオリーブの木とローズマリーとアオダモとヤマボウシとエゴノキを見に行こう。
2017年10月8日 11:02:18
☆デジタルミュージック配信のお知らせ☆
さいとうけいこオリジナル・ピアノソロCD「天使の梯子」
↓Apple Music にて配信中
!
以下CDジャーナル・ミニレビューより
ピアニスト、さいとうけいこが2004年6月に三鷹市芸術文化センターでレコーディングしたソロ・アルバム。全10曲、自身の作曲。吟遊ピアニストを自称するだけあって、インプロヴィゼーションを基本とした演奏スタイルからは、緊張感に満ちた拡がりが伝わる。

2017年10月9日
14:15:41
「未来の高齢者は病院に通うのではなく大学に通う。シルバーパスでバスに乗るのではなく学割を使う」とはすばらしい発想ですね。
ゲートボール人口が減少し、70代のボディービルダーとかクライミングが趣味の80歳が現れて高齢者に異変が起きている!
2017年10月10日
10:39:14
今度のスマホは自撮りが簡単にできるので楽しくなってきたけれど、2年前(いや3年前だったかな?)に買った自撮り棒はどうしたらよいのだろう?

2017年10月11日 10:31:38
予報では最高気温29℃。心しておいたのになかなか暑くならない。
おまけに曇り空。

2017年10月12日
10:29:40
体調が戻ったかな、とか、昔はこんな気分だったな、とか思える瞬間がある。
絶望の後の希望かな?

2017年10月13日 11:36:58
生まれ変わってから3か月だ。時折感情の起伏の激しさを感じるが、3か月前よりは身体が動くようになってきている。ひどく落ち込んでしまっても何となくスルー出来るようになってきている。ピアノを弾く時間が増えてきたことが幸いなのかも。
2017年10月14日
14:59:48
ヨガ教室へ。釣り針のポーズ、立ち木のポーズ、犬のポーズ、コブラのポーズ、ねじりのポーズ、押し上げのポーズ、開脚、半月のポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ。

2017年10月15日
11:27:10
クラウドとは「データを自分のパソコンや携帯端末などではなく、インターネット上に保存する使い方、サービス」のこと。
https://www.fujixerox.co.jp/support/xdirect/magazine/rp1112/11121a.html
インフラとは「基盤・土台として機能する永続的、安定的な存在」のこと。
http://e-words.jp/w/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9.html

2017年10月16日
13:14:45
スマホに鏡の機能が付けばいいなぁと以前に書いたことがあるが、自撮りモードにすればそれに近いものがありますね。
それにしてもなかなか指紋認証が上手くいかなくて困る・・・

2017年10月17日
10:26:11
多分、猫が居れば毎日雨でもへっちゃらだ。もしくはへっちゃらだった。
予報だと10月いっぱい雨だというがそれに耐えられるだろうか?

2017年10月18日
10:36:44
昨日はどうしようもなくユウウツで、カスミソウを買ってきて飾ったのだった。
なのに今日の気分はどうだ!お天道様は偉大ですっ!!!

2017年10月19日
10:32:22
またもや雨降りモードに突入。しかし晴耕雨読なる諺を思い出したので当分の間は副交感神経優位に働くと想定しております。

2017年10月20日 10:26:15
正解に辿り着いた時の感想はいつだって同じものだ。「そうか・・・私はこれがやりたかったのか・・・・・」

2017年10月21日
12:32:07
高速道路でのあおり運転、落下物、高齢者ドライバーのブレーキとアクセルの踏み間違え等々最近事故のニュースが続くのでハンドルを握る時は思わず身が引き締まります。

2017年10月22日
14:19:25
遠くから聞こえる呻き声は猫のそれっぽい。どこの猫が歩いているのかな?猫の喧嘩が始まるのかな?鈴の音がすればあそこの家の猫ちゃんだ・・・
その音が少しずつ少しずつ大きくなってくる。
パトカーのサイレンだった・・・・・

2017年10月23日 10:46:41
足三里のツボがむくみに効きそうです。ふくらはぎマッサージに追加してやってみよう。
http://ashita-seikatsu.jp/blogs/25308

2017年10月24日 11:04:09
今年からインフルエンザ予防接種を受けることにする。
2017年10月25日
10:42:57
先日、灯油売りの車が通った。
大好きだった石油ストーブを止めたので灯油を買う手間は省けたが、あのオレンジ色の炎が懐かしいな~

2017年10月26日
10:42:10
かくれんぼが大好きだったたら(♀・享年16歳)の最後の隠れ場所は見事だった。今年4月末の出来事だから亡くなる1か月前になるのかな?
神隠しかもしれないなどと不安になりながら20分くらい家中を探し回った。
その隠れ場所は収納付きソファーの収納部分。わずかな隙間からこちらを伺っている視線に気づいて漸く見つかったのだった!かくれんぼ猫は呼んでも返事してくれないからね~
今日は5回目の月命日。

2017年10月27日
10:34:25
雨さえ降らなければこの季節もなかなかなものだ。昨日2017年10月26日を(個人的にですが)記念日に制定。はるか昔に考えたことをやっと思い出したのです。
2017年10月28日
14:36:35
ヨガ教室へ。三角のポーズ、ヘアピンのポーズ、カラスのポーズ、膝付けのポーズ、穂のポーズ、ヒバリのポーズ、卍のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ。

2017年10月29日
15:06:27
二十数年住んだ家を昨年11月に耐震工事を兼ねたリフォームを済ませ、そろそろ1年となります。
外出先から帰宅する毎、少しずつ少しずつ馴染んでくる感覚を味わっている今日この頃や秋深し。

2017年10月30日
10:42:04
テレフォンカードってもう使い物にならないのでは?
昨日見かけた公衆電話は10円と100円硬貨のみ使用可でした。

2017年10月31日
10:32:09
夕焼けが美しいと翌日は晴れるが、朝焼けの場合は天気は下り坂で雨になる。
富士山初冠雪後にやって来る台風は上陸する可能性が低い。

日々是即興アーカイヴス | HOME