May 2017
2017年 5月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年5月1日 13:50:47
飼い猫たら(♀・推定16歳)に初めて出会ったのは16年前の今日。十年ひと昔と言うが十年経つのも速い。
一日一日を大切に過ごそうと切に思う五月の始まり。

2017年5月2日 13:44:25
☆デジタルミュージック配信のお知らせ☆
さいとうけいこオリジナル・ピアノソロCD「天使の梯子」 ↓ iTunesミュージックにて配信中 !
以下CDジャーナル・ミニレビューより
ピアニスト、さいとうけいこが2004年6月に三鷹市芸術文化センターでレコーディングしたソロ・アルバム。全10曲、自身の作曲。吟遊ピアニストを自称するだけあって、インプロヴィゼーションを基本とした演奏スタイルからは、緊張感に満ちた拡がりが伝わる。

2017年5月5日 17:10:42
青嵐の中で飲む白ワインの味は格別。アウトドアシーズン到来です。

2017年5月6日 17:20:42
天気に恵まれたゴールデンウィーク真っ最中だが今日は何処へも出かけず籠って作業中。よって写真無しよん。
2017年5月7日 14:19:18
久々この大型連休はゆっくりできたので明日からまた頑張りますにゃ~

2017年5月8日 10:36:56
こごみを頂いたので、

水洗いした後さっと茹でてお浸しに

明日は胡麻和えにしてみよう♪
2017年5月9日 11:23:43
こごみの次は蕗。これだけ大量にあるとやはり伽羅蕗かな~

2017年5月10日
11:32:28
善光寺は誰でも参拝できる無宗派のお寺と聞き、そういえば(逆に)宗派にこだわることなく参拝している節もあるなぁと思う。
写真は善光寺参りのお土産にいただいた自然薯。粘り気が半端でない!!!
ありがとうございました♪

2017年5月11日 13:23:36
蕗煮詰められてやがては伽羅となり さいとうけいこ

2017年5月12日
13:28:09
と言うことで伽羅蕗作成中。上が今日始めたもの、下が昨日から煮詰めているもの。
量が多いので鍋2つに分けました。


2017年5月13日
13:58:47
ヨガ教室へ。鶴のポーズ、太陽礼拝、猫のポーズ、ヒップアップバランス、ねじり前屈、合蹠前屈、鰐のポーズ、赤ちゃんのポーズ。
写真の花は「ハナカンザシ」。

2017年5月14日 10:06:21
たら(♀・16歳)の月イチ体重計測日。爪も切ります。2,8kgもあって大安堵。よかったよかった。

2017年5月15日
13:39:27
来月はもう夏至となる訳だから、それまでのひと月余りは日が長くて希望に満ち満ちているはずだ。朝の清々しさ夕方の濃厚さどちらも素晴らしい「気」に溢れていて。
午前中、キッチンスケールで書類の重さを測り、ネットで郵便料金を調べ、それ相当の切手を一応貼って郵便局に確認のため出向き、2月から続いた手続き関連の用事がすべて終了。さぁ、時間の余裕と自分自身を早く取り戻したい・取り戻せるだろうか?

2017年5月16日 13:22:45
花椒の読み方を知らず買ってきてから調べたらカショウでいいのね。ホアジャオという名前はよく聞きますが・・・

2017年5月17日
9:34:19
ユッカ、サンスベリア、アジアンタム、ガジュマル、シマトネリコ、猫草に囲まれて珍しく朝から体が軽くて気分も上々。
ガジュマルの新芽には特に元気づけられます。

2017年5月19日
13:44:35
「もう少しで出来そうなんだけど」と思い続けて何年になるのだろう?そこへ辿り着きそうで辿り着かず、あと一歩のところで壁にぶち当たってしまう。思い切って髪を5センチ切ってみた。これでどうだ?関係ないか?

2017年5月20日
13:04:06
少しでも時間に余裕が出来たら読みかけの本の続きを読もう、たまったビデオをどんどん見よう、ミュシャ展に行って来よう、ピアノの試弾に行って来よう、とりあえず猫とぐっすり昼寝から~~~~mmm

2017年5月21日
13:23:10
この一週間で3回ほど鼻血出血。どれも少量で済みましたがちょっと心配です。
時間帯は午後6時ころと決まっていてクシャミもするので早めにトランサミンを飲ませている。猫の話。

2017年5月22日
13:43:44
散歩で知り合ったワンちゃんが7日に亡くなったと飼い主さんから聞く。ウチの猫と同じような年齢で通っている動物病院も同じだった。たら(♀・16歳)は去年3回ほど「全然食べなくなる」時期があったが奇跡的に回復した。その話をしてワンちゃんの飼い主を励ました日もあったが多分その直後に亡くなったのだ。今日もまた散歩の途中の立ち話だったが、涙を流しながら最後の様子を話してくれた。私もいつかこういう時が来ると思うと胸が苦しくなる。

2017年5月23日
10:28:03
一昨日からウチの猫の具合も悪い。鼻血は治まったがまたもやゴハンを食べなくなってしまった。急に暑くなって熱中症にでもなったのか?
昨日フォルテコールを1錠飲ませたが、丸一日何も食べなかったし水も飲んでいない様子。今朝、たれビンでほんの少量を無理やり飲ませると、思い出したように水場に歩くようにはなったが・・・
再び強制給餌かな。
2017年5月24日
11:58:02
ワープしてしまったのかもしれない。寝食を忘れて修行しているのかもしれない。悟りを開いているのかもしれない。
今日で4日目。何も食べないし眠る様子もなく、宙を見つめているようなぼんやりしているような。
香箱の崩れたような坐り方でただただじっとしている猫・・・

2017年5月25日
13:55:01
外構工事その2の一日目。もっとも今日一日で終了するかもしれないが。
猫は相変わらずゴハンを食べないが水は飲みに来る。朝からシャッター締め切っているリビングで、一応窓の方角に向き、虚空を眺めている・・・
2017年5月26日
10:49:10
昨日朝に降っていた雨も次第に止んで予定通り工事完工。今日の方が降り方が激しいという予報だったので昨日一日で終わってホッとする。
猫は相変わらず元気がない。細い声で時折鳴くが、水も飲まなくなった。強制給餌するも吐いてしまう。病院か?

2017年5月27日
17:10:44
昨夜5月26日8時45分、たら(♀・16歳)永眠。
夕方医者に連れて行き注射を2本打ってもらったものの容態は芳しくなく、口呼吸になってしまって最後は痙攣を起こして死んでしまった。
20日までは元気にしていたのがこの1週間で衰弱してしまい、まだ現実を信じることができません。
17日に撮った写真↓ですが、久々にかわいいのが撮れたと思ったものです、こんなに元気になったのだなぁとも思ったものです。
5月の雨の夜にふらりとやって来て16年間を共に過ごし、同じような五月雨の静けさの中を旅立って行きました。

2017年5月28日
17:41:59
早朝散歩に出る。ジョギングしている人につられて私もついつい走ってみる。結構な距離を走れたので驚く。
こんなことは初めてで、まだまだ走れそうだったが後のことを考えて自粛したほど。
胸が苦しく切なく絶叫したい時って案外エネルギーが蓄えられているものかもしれない、なんて考える。

2017年5月29日 13:36:03
日常が非日常と化している。
猫のいない暮らしに慣れるまでどれくらいかかるだろうか?

2017年5月30日 15:02:23
ブログ・さいとうけいこ「猫マニアッ句」は本日をもって終了いたします。長らくのご愛顧ありがとうございました。

2017年5月31日
14:29:27
今になって、ああしとけばよかったこうしとけばよかったと考える。考え始めるとキリがない。ペットロスか?
「いつかはこういう日が来る」と、猫を飼い始めた時から覚悟していたつもりだが、こんなに力が抜けてしまうものだとは思わなかった。
もう猫草も猫砂も要らないんだなぁ・・・

日々是即興アーカイヴス | HOME