January 2017
2017年 1月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年1月1日 11:33:13
新年あけましておめでとうございます。
おかげさまでインフルエンザも無事明けてこれから年賀状に取り掛かろうという元旦です。

2017年1月2日 13:43:01
昨年暮れ、20年ぶりに眼鏡を新調。遠近両用にしてみたらあらあら年賀状書きが楽々~。
肉眼で作業していた去年までは目がしょぼついてたまらなかったの。

2017年1月3日 10:51:49
インフルエンザに罹ったおかげというかなんというか今年の三が日はゆっくりできました。

2017年1月4日 14:22:09
咳はまだ出るが今朝は散歩に出た。今年もよく歩こうぞ!
って毎年言ってますけれどね(笑)


2017年1月5日
9:59:48
料理を始めた大昔、「肉は強火で」が鉄則だったような気がするのですが、最近「弱火調理」というのを耳にし大いに助かっております。
油無しでも十分に仕上がるし、何と言っても「ながら調理」が出来るし♪

2017年1月6日 9:23:31
新春恒例 nifty無料占いから~by 細木数子先生
2016年とはどう違う? あなたの2017年全体運
2017年は最高の運気が味方についてくれるわよ。これは誇張なんかじゃないの。何を始めても最高のスタートを切れるし、これまで続けてきた努力が実を結ぶ年でもあるのよ。だから臆せず何にでも挑戦してみて。こんなに運気が高まっているのだから臆病になる必要なんかまったくないわ。悩んでいるくらいなら、後先考えずに行動を起こした方がいいわね。
絶対に失敗しないとは言い切れないけど、その失敗ですら思わぬ方向で幸運……
1年を通してあなたに一番影響を与える出来事
これからさいとうけいこさんは、ある物事で大きな成果をあげるわよ。好きな人へのアプローチが実を結ぶか、あるいは大きなプロジェクトを成功へと導くの。その瞬間にあなたは人生の絶頂期を迎えるでしょうね。今までにない程満たされて、心から幸せだと思えるはず。何か大きなトラブルが起こったとしても、このときのあなた……

2017年1月7日
14:52:39
昨年の今頃はたら(♀・16歳)の鼻血騒ぎで大変だった。
医者を変えたりマヌカハニーを塗ってみたり哺乳瓶で強制給餌したりとてんやわんやの1年でしたが今ではこんな↓ポーズするようになりましたよ~

こちら↓は2016年9月撮影。鼻の周りが汚れてしょうがなかった頃。

2017年1月8日
14:23:06
どんなに忙しくても1時間でも2時間でもピアノを弾くことができれば気持ちを落ち着けられる。
萎れかけた花が水を得てあれよあれよと蘇るように。

2017年1月9日 14:17:28
☆デジタルミュージック配信のお知らせ☆
さいとうけいこオリジナル・ピアノソロCD「天使の梯子」 ↓
iTunesミュージックにて配信中
!
以下CDジャーナル・ミニレビューより
ピアニスト、さいとうけいこが2004年6月に三鷹市芸術文化センターでレコーディングしたソロ・アルバム。全10曲、自身の作曲。吟遊ピアニストを自称するだけあって、インプロヴィゼーションを基本とした演奏スタイルからは、緊張感に満ちた拡がりが伝わる。

2017年1月11日 14:22:01
2017年鏡開き☆猫と鏡開き直前鏡餅の競演!








2017年1月12日 9:16:43
はるか昔20年前にその存在を知り興味津々だったコメダ珈琲店。先日やっと入店果たしましたよ。



2017年1月13日 13:49:21
驚いたことにもう梅の花が咲き始めた。

2017年1月14日
14:32:28
本年初のヨガ教室へ。鶴のポーズ、トンビのポーズ、サルのポーズ、、穂のポーズ、ラクダのポーズ、鰐のポーズ、屍のポーズで腹式呼吸。

2017年1月15日
17:33:01
訪れたビルに屋上があり、階段を上って誰もいない屋上に出たら富士山が見えたというちょっとしたラッキー。

2017年1月16日 10:57:17
年末にひいた風邪もここにきて漸く全快モード。ちょっと気分が上向きだ。

2017年1月17日 11:49:16
明治のチョコレート効果よりこちらのほうが好みかも・・・

2017年1月18日
11:04:37
極寒の日々。明後日は雪の予報。ホテル三日月とか湯河原温泉に行きたくなるなぁ(笑)
写真は日向ぼこ猫。

2017年1月19日
15:26:26
昨年9月からの耐震工事兼リフォーム&外構工事が本日の立水栓工事ですべて完了。
工事関係者の皆様お疲れさまでした。明日は日常に戻れるかな?きっと新しい日常。

2017年1月20日
11:16:51
いつか使うだろうと思ってずっと保管していた石鍋シェフのお料理包丁5本セットをこの際使ってみることにする。
パン切り包丁は今までの方が長くて使いやすいなぁ。


2017年1月21日 16:14:23
ファミレスでランチ。土曜日の午後はさすがに混んでいますが・・・



2017年1月22日
14:20:06
再び熱が出たので即病院へ。インフルではなく軽い気管支炎ということだったが待つこと2時間。薬屋では1時間。
へとへとになったが薬を飲めば途端に熱は下がるのでした。

2017年1月23日
13:25:43
昨年末生まれて初めてインフルエンザに罹り、インフルエンザにはA型B型があるのも初めて知ったわけですが、インフルエンザについて検索してみると何とC型まであるのですね。

2017年1月24日 13:50:13
ココログの「猫マニアッ句」はおかげさまで本日をもって13周年となりました。写真も俳句もさして上達していないが楽しく続けさせていただいております。2004年1月アップのページはこちら。たら(♀・16歳)は3歳ってことですね。

2017年1月25日
15:47:35
毎日寒くてショウガないので体が温まると聞けば何でも試している。
今朝はブルーベリージャムとショウガのすり下ろしたものをお湯に溶かして飲んでみた。
2017年1月27日 17:52:11
コメダ珈琲店、気に入ってしまったかもしれない。2回目の入店オーダーはたっぷり卵のピザトースト。

2017年1月30日 14:17:13
熱川温泉にて。日の出の時刻は6時45分、大島の右端から太陽が昇る。

2017年1月31日
14:17:56
先週末熱川温泉で1泊、たら(♀・16歳)は動物病院ホテルに預けた。
預ける時にはいつも体重を測るのですが、今回
2,46kg。ずいぶん大きくなりましたね~と驚かれてしまった。もっと大きくな~~~れ!

日々是即興アーカイヴス | HOME