February 2017
2017年 2月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年2月1日 15:05:04
月が替われば前月の自分を客観視できるかもしれない。が、微熱が続いているからそれも無理かもしれない。
先月末までの1年間は超多忙ですっかり消耗した。消耗しているが春を楽しみに待つ。

2017年2月2日 14:29:12
久々散歩に出たら春塵凄まじかった。梅の写真↓は10枚撮った中で一番ピントの合ったもの。

2017年2月3日 14:34:11
先月28日に拙宅へやって来たユッカ。メキシコ原産で別名「青年の木」とも。乾燥に強く耐陰性もあるそうでその名の通り強さと若々しさを感じます。「育てやすい」というのが嬉しいですね♪

2017年2月4日 15:40:57
立春にやるべきことの特に無し さいとうけいこ

~本日の猫マニアッ句より
2017年2月5日 9:49:12
微熱が続いていると思っていたがこれってもしかしたら平熱が上がったのかもしれないぞ!

2017年2月6日
13:39:56
ガジュマルです。小さいままでもかわいいと思うがやはり大きく育ててみたいもの・・・
肥料はやってもやらなくてもいいというぐらい強くて逞しい木なんですってね。

2017年2月7日
13:44:42
今週やっと落ち着いてきたな~と感じています。PCを触ればあれもこれも調べたいところだけれどまずは写真の整理をしなくては。
「フレッツ・あずけ~る」の残り容量が半分になってしまったのだ。
2017年2月8日 10:29:37
昨年12月16日アップの↓より

こちら↓のほうが効き目ありそう・・・

いずれにせよもう少しの間我慢すればハンドクリームなんて塗らなくてもよくなるのだ!
2017年2月9日
14:20:06
今朝8時の降雪量はこんな感じ。現在も霙が降り続いている。前回の雪と言えば11月24日・都心では54年ぶりに観測された「11月の初雪」でした。

2017年2月10日 13:47:30
散歩コースで見つけた残雪。昨日はほとんど霙だと思っていたが雪も降った様子。

2017年2月11日 17:42:32
ヨガ教室へ。鷺のポーズ、太陽礼拝、穂のポーズ、ヒバリのポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ。

2017年2月12日 13:51:11
飼い猫たら(♀・16歳)の月イチ体重計測日で2,6kgでした!何と先月より0,2kgも増加!!!

2017年2月20日
14:20:28
12日夜父死去。15日に葬儀を済ませた。生前お世話になった方々に御礼申し上げます。晩年は車椅子の生活でしたが実にたくさんの人々の手を借りて生活しました。父の介護に携わった全ての方に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
2017年2月22日 17:26:04
猫の日に猫を激写。俳句が全然出てこないのでココログの方は休みっぱなしですが・・・

2017年2月23日
13:54:39
ワタシはこれ↓で10年以上悩んでいた指先パックンチョとおさらばできました。
小林製薬の塗る水絆創膏サカムケア。ドラッグストアの軟膏売り場に置いてあります。

2017年2月24日
10:21:46
ほうれん草のお惣菜で口の中をやられてしまった。きっと灰汁抜きしていなかったんだな~。普段ならそれくらい大丈夫なんだろうけれど抵抗力とか免疫力落ちているととたんにやられてしまう。14日の出来事ですが1週間上顎と喉の痛みがありました。
2017年2月25日
12:37:52
ヨガ教室へ。チャクラ鳥のポーズ、定規のポーズ、シャム猫のポーズ、V字バランス、ラクダのポーズ、鰐のポーズ、鋤のポーズ、魚のポーズ、屍のポーズで腹式呼吸。
2017年2月26日
13:37:35
辛島文雄さん死去のニュースにショックを受けている。まだ68歳なのに・・・病気になんか負けるような人ではなかったのに・・・
もう一度お会いしたかった。辛島さんのライブに行きたかった。今私は大いに悔やんでいます。
2017年2月27日
14:10:05
日中は全然平気なのだが夜になると痛烈な喉の痛みに襲われる。目も充血しているし・・・
これってもしかしたら花粉症ですか???
2017年2月28日
15:43:27
二月尽。三月からは元気になろうと思い内科と眼科に診てもらう。診断は気管支炎と結膜炎。花粉症ではなかったのだった。
日々是即興アーカイヴス | HOME