November 2013


2013年11月1日
「喝」は「かーーーつっ!」とライオンのように吠えて発声する。迷いや執着を断ち切るために、そして思い上がりを粉砕するべく凄い形相で。
ヨガにも「ライオンのポーズ」がある。舌を思いっきり出して目を寄り目にして吠える。ヨガで声を出すポーズは多分これだけだ。「喝」は禅僧に吠えられるのが通常だが、ヨガのライオンのポーズは自分自身で身体の毒を外に排出する。

2013年11月2日
村上春樹著「1Q84」読了。ヤナーチェックの「シンフォニエッタ」やジョン・ダウランドの「ラクリメ」をYouTubeで検索しながら楽しんだ。のめりこむような面白さだったがノーベル賞候補として考えると少し「?」。大江健三郎の重さにはかなわない。


2013年11月3日
文化の日。祭日で日曜日だ。祭日音痴なワタクシは数年前「夕刊が来ません」と新聞屋に電話してクレームをつけたことがあります。
電話に出た店員さんは「申し訳ありません。今日は祝日なもんで夕刊はないんですよ」と丁寧に応対してくれました。恥。

2013年11月4日
今晩のメニューはカレー。既に作り終えて只今睡眠中です。以前はジャワカレーの辛口ルー派でしたが最近はあまりルーにはこだわらなくなった。仕上げにチューブにんにくたっぷりとインスタントコーヒーをほんの少し入れるのがマイブームです。

2013年11月5日
12月生まれなので毎年11月は特別な想いで過ごす。四捨五入するとアラ還の年齢に差し掛かったが昔ほど年をとるのが嫌ではなくなった。30代にお世話になった整体師の先生から「女性は年をとるほど美しくなります」と常に教えられ、それで、「年をとればとるほどシアワセになれる」イメージを持とうと思った。寄る年波には勝てなくても若者には負けぬさまざまな知恵を蓄えられれば年相応の楽しみがある。と思っています。

2013年11月6日
作家・大江健三郎氏は作品を書き上げた後、「こうではないんだ、もっと違うものが書きたかったんだ、まだまだ書けていない」と悔やみ、それが次の作品へのモチベーションになると言った。表現者は常に過程に居る。死ぬ直前まで、自ら創ったものを否定しながら自身にとっての真実を探求し続けている。苦しい作業ではあるがそれはそれで生きがいのある人生だ。

2013年11月7日
プロとアマチュアの違い。それは「使命感があるかないか」。

2013年11月8日
この年になってやっとというか年相応というか今「ぬか漬け」に嵌っています。胡瓜はもちろんのこと人参や生姜を漬けたものが美味しい。
毎日、宝物を掘り出すように漬かった根菜を取りだし、ぬか床をかき混ぜる作業の喜びと言ったら・・・

2013年11月10日
昨日は弟の四十九日法要のため兵庫県上郡市に在る菩提寺へ。新幹線に乗り込む前に去年10月リニューアルされた東京駅を撮影。
朝7時30分の東京駅です。


2013年11月11日
めっきり冬めいてきた。たら(♀13歳)にアンカを出す。レンジで5分間温め、ピンク色のカバー袋に入れて使用する猫用アンカ「レンジでチンしてぽっかぽか」です。
もちろん人間用にもなります。

2013年11月12日
兵庫県出身の祖母は生前、「ごちそうさまでした」と私が言うと「よろし。」と答えた。祖母の雰囲気はもともと厳しいものだったが、そう答えられるとますます萎縮する子供の私が居た。祖母の死後だいぶ経ってから、親戚のおばさんが同様のシーンで「よろしゅうお済みになりましたなぁ」と言った。そこで、おばさんに尋ねてみると「よろし」は「よろしゅうお済みに・・・・・・・」の省略形だったことが判明。

2013年11月15日
11日母方の親戚が亡くなり、14日の告別式に参列するため愛知県大府市まで出向いた。新東名を初めて走る。写真は帰りに寄った駿河湾沼津SAにて。午後4時30分、トワイライトタイム。






2013年11月16日
メタボリックシンドロームへの警告が頻繁な昨今だが、一方では高齢者の栄養不足が問題になっている。タンパク質を控えていると確かに傷の治りが遅い。斎藤茂吉は鰻好きで有名だった。鰻を食べているその最中に「自分の目がどんどん良くなってくるのがわかる」と言ったとか。

2013年11月17日
小春日和の日曜日。欧米では小春日和のことをインディアンサマーと呼ぶ。その「インディアン」は、最近では差別後になってきているようだ。「ネイティブアメリカン」が正解らしい。インディアンの血液型はすべてO型と聞いたことがあるがそれは大昔の話であり、現在ではO型の占める割合は70パーセントとのこと。

2013年11月18日
詩人・柴田トヨさんの一生を描いた映画「くじけないで」に出演した武田鉄矢の弁。「年齢は一年経ったらひとつ増えるものではなく、自分で取りに行かなければいけない。きちんと取らないと、年齢に自分を取られてしまう」。月刊はいからESTより。

2013年11月19日
先日初めて走った新東名はトンネルが多かった。しかしトンネルの中はそれほど暗く感じられなかった。まさしくLED照明効果だ。
ちなみに一番長いトンネルは島田金谷ICと掛川PA間の粟ヶ岳トンネルで、上りは4,520m下りが4,660m。

2013年11月20日
先日、山形から届いたラ・フランス。「食べごろは22日頃です。もう少し待って!」と書かれた紙が入っていました。しかし〜!12個もあるのがいっぺんに食べ頃になってしまったら敵わん!と思い(実際過去に苦い経験がある)、そんなメモは無視して毎日一つずつ頂いております。一日一日熟れていくのがよく分かります。初日に食べたものは味も触感もリンゴに近かったかな。熟れすぎてどろどろのものよりも少々硬めのほうが好みですし。


2013年11月21日
今年に入って歯医者を変えた。以前の歯医者さんには「相性悪いなぁ」と思いながらも年2回の検診に10年以上も通っていたが、歯の調子は悪くなるばかりだった。近年、あちこちに新しい歯医者さんが出来たのもそのきっかけとなり、数軒をはしご。美容院も歯医者さんも相性第一。

2013年11月22日
これからキャンプに出かけます。今回は「焚き火」と「マス釣り」をやりにキャンプします。思いっきり寒そうなのでフィッシャーマンセーターと毛布とカイロを持って行きます。心配なのは留守番猫。寒さを凌いでもらうために、スーパーで調達してきたダンボールでハウスを作成。

2013年11月24日
22日、1泊キャンプに出掛けてきました。16年前にも一度行ったことのある山梨県の玉川キャンプ村。近辺には大菩薩峠への登山道入り口があります。
↓行きの奥多摩湖畔道路走行中に撮った写真。車中からでも結構ちゃんと撮れるものですね。


2013年11月25日
その昔、バンドマンもといバンドウーマンだった頃に聞いた話。白人ミュージシャンは練習量の多さを吹聴するが黒人ミュージシャンは練習なんて一切していないと公言する。
さて、日本のミュージシャンはどちらだろうか?どっちもありかな。

2013年11月26日
先日キャンプした折の写真です。玉川キャンプ村はマス釣りをするとバンガローが無料で借りられます。
ビジターは私たち一組だけ。キャンプ場も11月30日までの営業です。


13時に到着後すぐにマス釣りを始める。3時間くらいでマス7匹、ヤマメ2匹ゲット。


翌朝、4時半に目が覚めると雪が積もっていた!よくよく見ると霜だった。
月と星がそれはもうくっきりと見えます。


明け方、寒くてしょうがないのでどんどん火を焚く。


9時半チェックアウトして向かった白糸の滝。クマ出没注意の看板あり。


2013年11月27日
現在読書中の本は永森裕二著「ネコナデ」。一体どんな人が書いたのだろうと思い、あとがきを先に読んでみた。
「癒しとは、単に与えられるものではなく、勝ち取るもの」に、大いに共感。


2013年11月28日
「さっき電話したんだよー。(スマホを取り上げて着信履歴を見ながら)ほらこれ、私の電話番号入ってるでしょ〜?」と言われて、「???」・・・。その後、マナーモードにしっぱなしで着信音が鳴らなかったことに気付いた。そのことを2ヶ月たってから思い出して、今さっきマナーモードのチェックを外したら、何かのはずみでどこかに電話がかかってしまった。どこにかかってしまったのかと思ったら「さっき電話したんだよー」の彼女だった。携帯電話をほとんど使ったことがなく、いきなりスマホを持ったようなものでして、いろいろご迷惑おかけしておりますです。

2013年11月29日
今年ももうあと1カ月余りとなった。今年一番ヘビーローテーションで聴いたCDはこれです。


2013年11月30日
TOKYO元気ウオークに参加。12キロ歩いてきました。参加者は8000人ほどとかで、それはもう熱気あふれるウォーキング。
上野公園にて10時頃の受付


バナナを1本ずつ受け取ります


不忍池を右に見ながら


根津神社へ


六義園で少し休憩


コースを少し外れて東大赤門


湯島天神にお参りして上野公園13時頃のゴール

参加して思ったこと。「元気ウオーク」に参加する人は歩く前からもうすでに元気。
お日柄が良かったのか根津神社と湯島天神のどちらでも結婚式がとりおこなわれていました。お天気も最高。明日の筋肉痛がチト心配。



日々是即興アーカイブス | HOME